注文画面に表示されるレート差(指値幅・逆指値幅)の初期値を変更することはできますか?
できます。
注文設定画面の「指値幅」「逆指値幅」で設定できます。
注文形式やツール毎に操作方法が異なります。
【指値決済・逆指値決済・OCO決済・IF-DONE・IF-OCO】
■.NET(ドットネット)版/Mac版:取引画面上部メニューバー【設定】→【注文&動作設定】⇒【指値幅・逆指値幅】
・詳細はこちら
■新Java版:取引画面上部【設定】→【通貨ペア毎の各種初期設定】
・詳細はこちら
・動画はこちら
■スマホ版:メニュー画面【通貨ペア別注文設定】→設定したい通貨ペアを選択→【指値幅】
※スマホ版では、指値幅と逆指値幅は同じ数値が反映されます。
■iPad版:取引画面下部メニューバー【各種設定】→【通貨ペア設定】→【指値幅・逆指値幅】
・詳細はこちら
【決済pip差注文】※クイック注文・ワンクリック(成行)注文・ストリーミング注文時
■.NET(ドットネット)版/Mac版:取引画面上部メニューバー【設定】→【注文&動作設定】→【決済pip差設定】
・詳細はこちら
■新Java版:画面右上【設定】→【通貨ペア毎の各種初期値を設定】
・詳細はこちら
■スマホ版:メニュー画面【通貨ペア別注文設定】→設定したい通貨ペアを選択→【決済pip差】
・詳細はこちら
■iPad版:画面下部【各種設定】→【初期値設定】→【決済pip差(指値)・決済pip差(逆指値)】
・詳細はこちら
解決しない場合は、こちらから
お問い合わせください。